日常 東銀座の謎解きイベント「誰が為の衣装(ドレス)」をやってみました 今回はやってきたのは東銀座を題材にした謎解き「誰が為の衣装(ドレス)」です。本作はタカラッシュのブラックレーベル(大人向けのちょっと難しい謎解き)で、開催期間は2023年12月222日(金)~となっています。金額は1,320円(税込)で、 2024.01.03 2024.01.06 日常
日常 「地下謎への招待状2023」をやってきました 今回は東京メトロを駆使するおなじみのシリーズ「地下謎への招待状」の2023版をやってきました!制作はSCRAPさんで、開催期間は2023年12月18日(月)~2024年3月17日(月)です。金額は2,800円(税込)と若干お高いですが、東京メトロ 2023.12.29 2024.01.06 日常
日常 「東京駅サンタ謎 クリスマス大冒険」をやりました 今回は東京駅を中心とした謎解き「東京駅サンタ謎 クリスマス大冒険」です。このブログを投稿している頃にはもうイベントが終了しているのですが、記録のために書いておこうと思います!KITTEや丸の内界隈の謎解きは過去にも色々開催されていますが、 2023.12.28 2024.01.06 日常
日常 日比谷の謎解き「ヒビとあなたの不思議な1日」をやってきました 今回の謎解きは日比谷です!その名も「ヒビとあなたの不思議な1日」。制作企画はNAZO×NAZO劇団さんで、開催期間は2023年12月1日(金)~2024年5月31日(金)となっています。参加したイベント ヒビとあなたの不思議な1日 2023.12.19 2024.01.06 日常
日常 日本橋×宇宙周遊型謎解き『宇宙便ならまだ間に合う』をやりました またまた日本橋の謎解きイベントです。日本橋は最近謎解きづいてますね!開催期間は少し短く、2023年11月27日(月)~2023年12月3日(日)です。今回滑り込みで終了前に何とか参加することができました!参加したイベント 日本橋×宇宙周遊型 2023.12.04 2024.01.06 日常
日常 千代田区を巡る謎解き「江戸をつらぬく破魔の弓矢」をやってみました 今回は、千代田区の街中を巡りながら謎を解いていくイベント「江戸をつらぬく破魔の弓矢」をやってみました。開催期間は2023年11月10日(金)~2023年12月10日(日)の一ヶ月になっています。参加したイベント 江戸をつらぬく破魔の弓矢 2023.11.26 2024.01.06 日常
日常 散策イベント『あやセイウチ探偵団』をやってきました 今回は、綾瀬運輸区の乗務員と東京機械フィールドセンターの社員さんが考案・作成された謎解きをやってきました。こちらは常磐線沿線の駅周辺をめぐって謎を解いていくスタイルになっています。開催期間は2023年11月15日(水)~2024年1月14日(日) 2023.11.21 2024.01.06 日常
日常 東銀座謎解き「いにしえから受け継がれた秘められし宝」をやった話 今回は、東銀座周辺で開催されている無料謎解きをやってきました!参加するためには、まず冊子を手に入れないといけないのですが、私は歌舞伎座地下2階「木挽町広場」の案内所みたいなところでお姉さんからもらいました。なお、開催期間は2023年11月1日 2023.11.09 2024.01.06 日常
日常 謎解き「まいごのきりんくん」をやった話 前回「日本橋古今七不思議」という謎解きをやったのですが、今回はその姉妹作品?の「まいごのきりんくん」というやつをやってみました。街周遊系ではなく、全て家で解くことができます。NeSalu出版さんのNeSalu謎まつり2作品のうちのもう片方 2023.11.05 2024.01.06 日常
日常 日本橋古今七不思議をやった話 今回は「日本橋古今七不思議」という謎解きをやってみました。最近毎週のように日本橋で謎解きをやっています。それにしても、日本橋は謎解きが流行っているんでしょうか?コナンの謎解きをやっている人たちもいた気がします。こちらはNeSalu謎まつり 2023.11.03 2024.01.06 日常
日常 「みちみちこみち2023江戸商人と令和の大冒険」をやった話 最近涼しくなったので、街周遊系の謎解き頻度が上がっています。ということで、今回は日本橋で開催されている無料の謎解きイベント「みちみちこみち2023江戸商人と令和の大冒険」をやってきました!コレド室町の地下にある日本橋案内所で冊子をもらい、 2023.10.22 2024.01.06 日常
日常 山手線謎巡り2023「都市伝説を追いかけて」の続編キットをやった話 今回は、JR東日本が主催している山手線謎巡りの続編謎解きをやりました。本編に引き続き、主に山手線沿線の駅を巡りながら謎を解いていくというイベントで、制作・企画も同じくよだかのレコードさんです。謎解きキットは本編キット1,980円に対して、続編 2023.10.19 2024.01.06 日常
日常 山手線謎巡り2023「都市伝説を追いかけて」の本編キットをやった話 今回はJR東日本が主催している山手線謎巡りという謎解きをやってきました。その名の通り、主に山手線沿線の駅を巡りながら謎を解いていくというイベントです。なお、制作・企画はよだかのレコードさんです。謎解きキットは本編キット1,980円と続編キット 2023.10.18 2024.01.06 日常
日常 第3弾「上野謎解きステーション」をやった話 上野運輸区の社員さんが作ったという完全オリジナル謎解き「上野謎解きステーション」をやってきました。今回が第3弾らしいのですが、これが初参加です。上野謎解きステーションというだけあって上野駅(途中構内にも入ります)とその周辺を歩きながら謎を解いきます 2023.09.27 2024.01.06 日常
日常 コレド室町の無料謎解き「日本橋と言う勿れ」をやってみた 先日ふらっと三越前に寄ったときに偶然見つけた映画「ミステリ言う勿れ」公開記念の謎解きです。元々のミステリ言う勿れは全く知らないのですが、サクッとできる無料の謎解きということでやってみました!参加したイベント 映画「ミステリ言う勿れ」公開記念 2023.09.16 2024.01.06 日常
日常 KITTE丸の内に謎を解きに行った話 先日東京タワーに謎を解きに行ったばかりですが、今度はKITTE丸の内で始まったばかりの謎解きイベントをやってきました!参加したイベント 特命局員とKITTEの謎 ~ある局長の残した秘密 所要時間 公式の所要時間は2~3時間程度ですが、 2023.08.22 2024.01.06 日常
日常 東京タワーに謎を解きに行った話 最近暑いですね。暑い。暑すぎる。でもせっかくの休みだからどこかに出掛けたい。でも暑すぎる。ということで、完全室内で楽しめる東京タワーの謎解きイベントに行ってみました!街歩き系の謎解きは結構好きで、これまでにも何回かやっているのですが、タカラッシュ 2023.08.20 2024.01.06 日常