はじめに
Gemini Advancedに1か月無料で加入してみたので、プロンプト等を学習に使用されないようなオプトアウト設定があるのかを調べてみました。
Geminiに聞いてみた
まずはGeminiに聞いてみました。使用したバージョンは最新の2.0 Eperimental Advancedです。
Gemini(現・Bard)でやり取りしたデータを学習に使われないようにする方法はいくつかあります。
1. Gemini アクティビティをオフにする
- Gemini アクティビティをオフにすると、Gemini とのやり取りは保存されず、モデルのトレーニングにも使用されなくなります。
- これは最も確実な方法ですが、過去のやり取りに基づいたパーソナライズされた体験(例:以前の質問をふまえた回答)も利用できなくなります。
手順:
- Gemini アクティビティ のページにアクセスします。
- 「オフにする」を選択します。
- 「オフにする」または「オフにしてアクティビティを削除」を選択します。
- 「オフにしてアクティビティを削除」を選ぶと、これまでのアクティビティも削除できます。削除するアクティビティの期間を選択することもできます。
2. Gemini アクティビティを手動で削除する
- Gemini アクティビティがオンになっている場合でも、個々のやり取りや特定期間のやり取りを手動で削除できます。削除されたデータはモデルのトレーニングに使用されません。
手順:
- Gemini アクティビティ のページにアクセスします。
- 削除したいアクティビティの期間(例:「過去 1 時間」、「過去 1 日」、「全期間」、「期間指定」)を選択します。
- 削除したいアクティビティの横にある「削除」アイコンをクリックするか、期間を選択して一括削除します。
3. 自動削除オプションを設定する
- Gemini アクティビティを一定期間後に自動的に削除するよう設定できます。この設定を行うと、指定した期間を過ぎたデータは自動的に削除され、トレーニングに使用されなくなります。
手順:
- Gemini アクティビティ](https://myactivity.google.com/product/gemini) のページにアクセスします。
- 「自動削除オプションを選択」をクリックします。
- 自動削除する期間(3 か月、18 か月、36 か月)を選択します。
4. フィードバックを送信する
- 個別の回答に対して「不適切な回答」のフィードバックを送信することで、その回答が学習データとして使用される可能性を低くすることができます。
- また、「不適切な回答」の理由として「この回答はプライバシーに関する懸念がある」を選択することもできます。
注意点:
- 上記の方法は、Google アカウントにログインして Gemini を使用している場合に有効です。
- ゲストとして Gemini を使用した場合、そのセッションのデータは Google アカウントに紐づけられませんが、一定期間は Google のサーバーに保存され、モデルの改善に使用される可能性があります。完全に匿名で利用したい場合は、ゲストモードの使用を避け、上記の方法でアクティビティをオフにすることをお勧めします。
- 完全にデータの利用を避けたい場合は、現時点では Gemini の利用を控えることが最も確実です。
まとめ
Gemini でのやり取りを学習データとして使われたくない場合は、Gemini アクティビティをオフにすることが最も効果的です。
状況に合わせて、上記の方法を組み合わせて利用することをお勧めします。 Google のプライバシーポリシーも併せて確認しておくと良いでしょう。 Google のプライバシーポリシー [Gemini アプリのプライバシーに関するハブ [無効な URL を削除しました]
自分でも確認してみた
Gemini アクティビティをオフにすればいいんでしょうか?ちょっと怪しいので、プライバシーハブを直接確認してみました。
以下は、プライバシーハブからの抜粋です。
[Gemini アプリ アクティビティ] の設定がオンの場合、ユーザーの Gemini アプリ アクティビティが Google アカウントに最大 18 か月間保存されます。これは、[Gemini アプリアクティビティ] の設定で 3 か月または 36 か月に更できます。
たしかにアクティビティがオンだとデータが保存されそうです。
では、オフにするだけで良いのでしょうか?同ページには以下のような記載もあります。
今後、会話が見られたり Google の機械学習技術の改善に使用されたりしないようにするには、[Gemini アプリ アクティビティ] をオフにしてください。
(中略)
人間のレビュアーが確認した、または注釈を付けた会話(および言語、デバイスの種類、位置情報、フィードバックなどの関連データ)は別途保存され、Google アカウントには関連付けられないため、Gemini アプリ アクティビティを削除しても消えることはありません。こうした会話は、最長で 3 年間保存されます。
人間のレビュアーが Google の AI を改善する仕組み
品質の向上とプロダクトの改善(Gemini アプリで使用される生成的機械学習モデルなど)を目的として、人間のレビュアーが Gemini アプリとの会話を確認し、注釈を付け、処理を行います。このプロセスの一部として、プライバシーを保護するための措置が講じられています。これには、レビュアーが Gemini アプリとの会話を確認したり注釈を付けたりする前に、その会話と Google アカウントとの関連付けを解除する措置も含まれます。会話には機密情報を入力しないでください。また、レビュアーに見られたくないデータや、Google のプロダクト、サービス、機械学習技術の向上に使用されたくないデータも入力しないでください。
ここからはアクティビティのオン/オフにかかわらず、人間のレビュアーによって閲覧される可能性があるため、機密情報やGoogleに利用されたくないデータは入力するなというように読めます。
結局どうする
結局のところ、アクティビティ設定の如何にかかわらず、Googleに利用されたくないデータは入力しないようにした方が良さそうですね。
コメント