私の投資遍歴

Invest

今回は私の投資歴や今の投資方針について書いてみようと思います。

投資歴

私の投資歴はざっくり以下のような感じです。最初20歳になったばかりでFXを初めたのですが、5年くらい経ってFXで資産形成は難しいと気づき(遅い)、本格的にインデックス投資の勉強を始めました。

その後紆余曲折あって、海外ETF(VTI、SPY等)をネイキッドプットで買う戦略を軸にコツコツ投資しようと思っていたのですが、監査法人に転職して独立性ルールによって今は特定の投資信託だけを買い続ける生活をしています。

私の投資歴
  • 20歳~
    FXを始める
  • 26歳~
    投資信託、国債も買い始める
  • 28歳~
    海外ETF、ストックオプションを始める
  • 29歳~
    投資信託だけ買い続ける運用に

投資方針

私の投資方針はVanguard創業者であるジョン・ボーグルの影響をもろに受けています。つまり、

━低コストのインデックスファンドを活用すること、
定期的につみたてること、
幅広く分散投資を行うこと、
マーケット環境がいかなる時も投資目標を変えないこと━

Bogleheads投資哲学 – https://www.rakuten-sec.co.jp/web/lp/etf2021/pdf/etf2021-material_07.pdf

という点です。
明確かつシンプルですが、実行するのはなかなか難しいです。特に一番最後ですが、マーケット環境が悪くなって評価益がどんどん減る(評価損がどんどん増える)恐怖は投資家の方なら誰しも味わったことがあるのではないでしょうか。私もパニック的にポジションを手放してしまったことが何度もあります。

ただ、今はこの原則に立ち返って、実行可能な計画を立て、後は淡々とその計画に沿った投資を自動的にやるだけということを心がけています。
最高の投資戦略はS&P500を買ってそれを忘れるという感じですね!

また、個人的に目標投資額を達成するために予想リターンのパーセンテージを高めるのではなく、投資額自体を引き上げるということを重視しています。

100万円を5%で運用すれば、1年後には105万円になります。でも、本当に5%も成長するでしょうか?
102万円を投資できれば3%で運用しても1年後には同じ105万円になります。

予想リターンは自分でコントロールできませんが、投資額は自分でコントロールできるので、私は投資計画を立てる際に、この考え方を大事にしています。

ポートフォリオ

USに寄ってしまっている感がありますが、今のポートフォリオはこのような構成になっています。
ちなみに、NISAとiDeCo枠で楽天VTI、普通の課税投資枠でたわらノーロードを買っています。

  • たわらノーロード 先進国株式 65%
  • 楽天VTI 30%
  • 個別株 5%

コメント